2019年02月11日

2019年2月の例会を開催しました

佐賀ミステリファンクラブ2019年2月の例会を開催しました

○日時:2019年2月10日(日)13時30分~16時30分
 ○内容
  ①自己紹介&最近読んだお奨めのミステリ本の紹介
  ②:読書会;課題図書『ABC殺人事件』(アガサ・クリスティー/著)
    http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000011057/shurui_7/page1/order/
  ③:次会課題図書の決定
 
 第2回目の例会は、竹本先生を始め12名の会員に出席いただきました。
 うち5名が初参加、遠くは熊本県、大分県からも参加いただき、非常に活気あふれる例会となりました。

 課題図書の『ABC殺人事件』に対しては、
「今読んでもスリリングで古さを感じない」
「奇術師を思わせる騙しのテクニックが本当に鮮やか」
「ポアロのキャラクター造形はやはり魅力的
」「第一次世界大戦の後のイギリスの社会情勢が見て取れる」
など、多くの鋭い意見が出されました。
 これまで数多くの邦訳が出ている作品だけあって、例会の場には様々なヴァージョンの『ABC』が集まり(80年以上前の日本公論社版も!)、細かな訳文の比較にまで話題が及びました。

 読書会の合間の休憩時間中も、ミステリ談義が止むことはなく、3時間の例会時間があっという間に過ぎていく、とても充実した会でした。
 参加された皆さん、ありがとうございました。




 
  

Posted by 佐賀ミステリ  at 20:03例会