2025年02月25日
会員のおすすめ本の紹介(259)
『顔のない肖像画』
(連城三紀彦/実業之日本社文庫)
数多くの傑作ミステリを生み出した唯一無二の鬼才・連城三紀彦が読者に贈る、どんでん返しの嵐とでも言うべき短編集。天才画家の遺作を巡るオークションが予測不能な逆転を見せる表題作を始め、医師に犯された患者の告発から思いがけない真実が浮かび上がる「瀆された目」や、9年前に誘拐された子どもから助けを求める電話が掛けられてくる奇抜な誘拐ミステリ「ぼくを見つけて」など、どの収録作も結末で驚愕すること間違いなし。『戻り川心中』や『夜よ鼠たちのために』、『宵待草夜情』といった初期の傑作群にも見劣りしない、「これぞ連城」と唸らされる一冊である。
https://x.gd/PPfqQ
『美女』
(連城三紀彦/集英社文庫)
綾辻行人をして「連城ミステリの極北」と言わしめた、異色の短編集。マンションで暮らす住人たちの異様な人間関係を描く「他人たち」や、妻殺しの容疑をかけられた男が思いがけないアリバイを申し立てたことで事件が出口のない迷宮に入り込む「夜の二乗」など、独特な読み味の作品が並ぶ。中でも集中のベストと言うべき「喜劇女優」は、恋物語を演じる七人の男女が次々と意外な正体を現して話から「消えて」いき、最後は誰もいなくなってしまうという、究極の実験小説。本書を読めば、連城三紀彦という作家の幅の広さと、その規格外の天才ぶりを、改めて実感できるであろう。
https://x.gd/vQ2jf
(連城三紀彦/実業之日本社文庫)
数多くの傑作ミステリを生み出した唯一無二の鬼才・連城三紀彦が読者に贈る、どんでん返しの嵐とでも言うべき短編集。天才画家の遺作を巡るオークションが予測不能な逆転を見せる表題作を始め、医師に犯された患者の告発から思いがけない真実が浮かび上がる「瀆された目」や、9年前に誘拐された子どもから助けを求める電話が掛けられてくる奇抜な誘拐ミステリ「ぼくを見つけて」など、どの収録作も結末で驚愕すること間違いなし。『戻り川心中』や『夜よ鼠たちのために』、『宵待草夜情』といった初期の傑作群にも見劣りしない、「これぞ連城」と唸らされる一冊である。
https://x.gd/PPfqQ
『美女』
(連城三紀彦/集英社文庫)
綾辻行人をして「連城ミステリの極北」と言わしめた、異色の短編集。マンションで暮らす住人たちの異様な人間関係を描く「他人たち」や、妻殺しの容疑をかけられた男が思いがけないアリバイを申し立てたことで事件が出口のない迷宮に入り込む「夜の二乗」など、独特な読み味の作品が並ぶ。中でも集中のベストと言うべき「喜劇女優」は、恋物語を演じる七人の男女が次々と意外な正体を現して話から「消えて」いき、最後は誰もいなくなってしまうという、究極の実験小説。本書を読めば、連城三紀彦という作家の幅の広さと、その規格外の天才ぶりを、改めて実感できるであろう。
https://x.gd/vQ2jf
Posted by 佐賀ミステリ
at 10:57